2022年6月28日火曜日

2022Cheers(チアーズ)紹介①

 『なは市民協働大学院2022』では、過去に受講経験のあるOB/OGやすでに地域でさまざまな活動を行なっているキーパーソンに受講者の応援団「チアーズ」として、全8回の講座を伴走しながら助言していただきます。

多様で魅力的なチアーズメンバーを、受講生へのメッセージと合わせて2回に分けてご紹介します。



マー坊&ター坊



医療法人に所属しながら、まちづくりに楽しく参加する団体「なは市民協議会」の仲間です

究極の大人の遊びと称しながらチアーズにも参加しています

一緒に、ワクワクを体験していきましょう!




糸数 未希
NPO法人にじのはしファンド代表理事/県内エネルギー企業会社員)

私は20年前に会社員のかたわら、市民活動に足を突っ込み、その楽しさに味をしめたものですから、今では両足ずっぽり入っております。参加する皆さんと、このクセになる喜びを分かち合えたらと思っています。よろしくお願いします💓





宮道 喜一
NPO法人まちなか研究所わくわく事務局長/石嶺小学校区まちづくり協議会子ども育成部会長)

地域の小さな変化や違和感をつかみながら、地域への眼差しを大切にして、ともに地域づくりに取り組みましょう。

新たな仲間と出会えることを楽しみにしています♪










萩原 雄三
(オレンジマン/なはまちサロン事務局長/なはまちファンクラブ/チームまちなか/なはっ子児童クラブ/なはまち大人倶楽部)

12年前、地域の方々が行う某小学校存続活動に参加した時は協働という言葉さえ知りませんでした。なは市民協働大学院は前々回・前回と連続受講~継続の秘訣は「がんばり過ぎないこと」と発見し、過去の挫折企画の言い訳に使ってま~す(ぺこり)。








南 信乃介

(NPO法人1万人井戸端会議代表理事/那覇市繁多川公民館館長/エジプト公民館普及事業統括)


コロナ禍を経て、よりありたい姿を語ったり、形にしていくことが大切だなと感じます。一緒に考え、学び、仲間と出会える協働大学院、今年も楽しみです。




世界のチョンダラー 屋宜 貢

(大名まち協事務局長/大名小PTA会長/社会福祉法人若杉福祉会)


エンタメと福祉でまちづくりをテーマに活動していて、特に小中高生のエンタメ事業を応援しています。BBQが好きです。







平中 晴朗

(チームまちなか副代表/那覇小学校区まちづくり協議会副会長)


移住者として、地域にどのように貢献できるかを楽しみながら実践中です。

チームまちなかは、なは市民協働大学院で生まれた公園活用を考える市民団体です。

大学院は、そのまま地域の実践に結びつく素敵な学びの場だと思います。

是非、学んでみませんか?





【受講者募集!】なは市民協働大学院2022

申込締切:7月4日(月)正午まで

受講料:5000円(テキスト/茶菓子/合宿/保険料等)

定員:30名 応募多数の場合、申込内容等を勘案し選考します

申込:https://forms.gle/1msuWVUtapHucQMHA

応募条件:

・那覇市在住・在勤・在学の18歳以上の方 

・協働によるまちづくりや地域活動を実践している方 

・全講座に参加できる方

・オンライン講座に対応できる方